詳細を見る

WELFARE

RECRUIT

社員の成長と生活の安定をサポート
福利厚生と制度

社員の皆様に、日々の業務に安心して取り組んでいただくために、福利厚生、その他の支援制度が用意されています。大小様々な規模・期間の設計提案を推し進めていく当社業務は、仕事上だけでなく、健康面でも自己管理能力が必要となります。またご自身のキャリアステップとして、資格取得も有効な取り組みです。こうした側面からも、各種制度の利用を推進します。

INFORMATION

( 01 ) 企業型確定拠出年金

将来の資産形成の一助として企業型確定拠出型年金が用意されています。会社が毎月積み立てを行い、ご加入の社員ご本人が資産を運用する制度です。原則60歳から積立金を受け取ることができます。ご自身のライフプランと見合わせて、ご利用をご検討いただくと良いでしよう。

( 02 ) 資格取得補助 (試験費用、講習費用)

建設や土木、産業用部材など、専門性の高い事業領域で様々な設計提案や施工などを行うイヅミ商事。そのため業務で役立つ資格が多く存在します。中長期的なキャリア形成の観点からも、ご自身の担当される業務に役立つ資格の取得は有効な手段です。

( 03 ) インフルエンザ予防接種 (全額補助、就業時間内)

近年は毎年のように感染症が流行っています。当社ではインフルエンザ予防接種については、全額会社負担でサポートしています。また接種をする際は、勤務時間中に行っていただいております。ご自身がインフルエンザにかからないように、またご家族などへの配慮としても、予防接種は有効です。

( 04 ) 生活保険と生命保険 (全額会社負担)

怪我や病気などで、業務に支障をきたすような時に備え、生活保険と生命保険を用意しています。それぞれ保障の範囲が異なりますが、ご自身やご家族を守るための保険制度です。こちらは会社が全額負担で自動加入となります。万一の事態に備え、暮らしの支えとなります。

( 05 ) ヘルシーライフリワード/健康管理アプリ

健康は全ての活動の資本であり、従業員やその家族が幸福であることの土台であると考えています。そこで、従業員にはヘルシーライフリワードとして、毎日の生活習慣に気を遣った結果としてメタボリックシンドロームではない方に対してささやかながらお祝いを用意しています。また、有料の健康管理アプリにも会社で加入しており、日々の生活サポートやウォーキングイベントを開催するなど、楽しみながら健康体を維持できるようお手伝いしています。

Health AND PRODUCTIVITY

社員は「家族」であり「財産」
健康保持・増進に取り組みます。

私たちは経営に際して、理念・方針・指針を掲げ、日々の事業活動を行なっております。そのためには、私たち社員全員が、心身ともに健やかに働ける状態であることがとても大切であり、それが保たれていなければ、健全な経営は成り立たないと考えています。そのために、社員は『家族』であり『財産』でもあると経営者が理解し、社員の健康保持・増進に取り組みます。

ENTRY