[仕事内容]
建設・土木資材の営業活動
商談・見積・受発注業務・納品・施工立会 等
[入社の決め手]
完全週休二日制 年間休日120日以上で、自宅から近かったことが入社の決め手です。
[仕事で心掛けていること]
「人の世の役に立てるように」を第一に何事も魂を込めて行う
信念を持って取り組む
何事にも感謝を忘れないこと
[将来のキャリア・ビジョン]
この仕事を通じて、少しでも世の中の人の役に立てれば良いと考えています。人から「有り難う」をたくさん言って頂ける人間となりたいです。
[1日のスケジュール]
8:55 |
出社 |
---|---|
9:00 |
電話対応・事務処理メール・FAXの確認、受発注業務、見積作成を行います。 |
11:00 |
外出 仕入先訪問納品する製品を引き取ります。 |
12:00 |
昼食 |
13:30 |
外出 得意先訪問担当の得意先を訪問し、工事の進捗具合の確認や製品納入時期の打合せ、 |
16:30 |
帰社訪問時に依頼のあった製品の見積作成や受発注業務を行います。 |
18:30 |
退社 |
[メッセージ]
日本の人々が安心安全、かつ快適に暮らすためには建設業界の存在が欠かせません。イヅミ商事では主に建設資材を通じて水道や電気、橋や道路などのインフラ、災害の復興作業などのお手伝いをしています。自分が納めた製品がある現場の工事が終了した時や、災害時の緊急資材供給に携わり現場のお役に立てた時は、言葉では言い表せない感動があり、それが大きなやりがいへと繋がっています。
また、現場は生き物と揶揄されるように、状況が刻々と変化します。
昨日まで必要でなかった材料が大量に必要になったり、当日中に特定の材料が必要になったり、天災による緊急資材調達などイレギュラーな事態が発生することが多いです。予測不能な事態にどれだけ対応出来るかが、この仕事の面白味であり、やりがいだと自負しております。
「困った時のイヅミさん」「北岡さんに言ったら直ぐに納入してくれる」
このようなお言葉を頂戴出来ることほど幸せなことはありません。
楽しいことが好きな方、行動力のある方、切替えの早い方はこのお仕事に向いているように感じます。毎日の変化にワクワクしながら一緒に働いてみませんか。